2023年度学会各種試験申請がはじまります。 以下全ての内容に目を通していただき各項目、希望者・該当者はフォームにて申請ください。 まずは相談会・予演会をセンターで2023年7月2日・9月3日・2024年2月4日、年間講習日に新栄福与ビル研修会場で開催いたします。 1. センター相談会・予演会に参加しますか? in 新栄福与ビル研修会場 2023年7月2日 参加希望2023年9月3日 参加希望2024年2月4日 参加希望希望しない 2. ケースプレゼンテーション試験申請 書類受付期間:2023年 7月3日 〜 7月28日(23:59まで) 申請方法:オンライン ケースプレゼンテーション試験: 2024年2月11日(日) 試験会場:昭和大学上條記念館(〒142-0064 東京都品川区旗の台1丁目1−20) ケースプレゼンテーション試験申請しますケースプレゼンテーション試験申請しません 3. 指導医および専門医認定申請 書類受付期間: 2023年 9月11日 〜 9月29日 消印有効 申請方法:郵送 指導医および専門医試験: 2024年2月12日(月・祝日) 試験会場:昭和大学上條記念館(〒142-0064 東京都品川区旗の台1丁目1−20) *試験資料、試験方法などの詳細については、書類審査終了後御連絡致します. 申請しません・対象外です指導医認定を申請します専門医認定を申請します 4. JSOI専修医認定申請 書類受付期間: 2023年9月11日〜9月29日 消印有効 申請方法:郵送 書類審査:2023年12月頃と2024年2月頃(再審査)を予定 ・専門医更新申請更新対象者:専門医認定期限が2024年3月31日の方 更新書類受付期間: 2023年10月1日〜12月31日 消印有効 提出書類:専門医更新申請書類、専門医更新チェックリスト(2023年版) 申請方法:郵送(申請書類は必ず書留・レターパックプラスで送付願います.) 専門医5年更新センター予定者 小松 修、原 紀文、宮澤 進、阿部貴之、小林正義 申請しません・対象外です専修医認定を申請します専門医5年更新を申請します 5. JSOI専修医認定申請 更新対象者:専修医認定期限が2024年3月31日の方 更新書類受付期間: 2023年10月1日 〜 12月31日 消印有効 提出書類:専修医更新申請書類、専修医更新チェックリスト(2023年版) 申請方法:郵送(申請書類は必ず書留・レターパックプラスで送付願います.) 専修医更新センター予定者=>今まで施設長検印がなかったため不明です。 申請しません・対象外です専修医更新を申請します 6. ケープレ論文 予定者 2023年3月−2024年2月29日必着 近藤 英仁、 澤田 繁季、 柴田 暁晴、 辻 将、 吉村 一宏 投稿しませんケープレ論文を投稿します お名前 (必須) メールアドレス (必須) 医院名